
新しいトイレにリフォーム
施工内容 |
|
---|---|
施工期間 | 半日 |
何度も打ち合わせを行い、最終的にこの機種を選んで頂きました。
以前の便器の排水芯が500mmだった為、今回リトイレを選定。
使用する水の量も減り、節水に繋がります!
施工前 こちらのトイレをリフォーム!

2019年05月31日 投稿
施工内容 |
|
---|---|
施工期間 | 半日 |
何度も打ち合わせを行い、最終的にこの機種を選んで頂きました。
以前の便器の排水芯が500mmだった為、今回リトイレを選定。
使用する水の量も減り、節水に繋がります!
2019年05月31日 投稿
2019年05月14日 投稿
工事内容 |
|
---|
便器を取替えるだけの工事だったので、あっという間に最新のトイレに!
2019年01月15日 投稿
工事内容 |
|
---|---|
工事期間 | 1日 |
普通便座をシャワートイレに取替ました。もともとのトイレにコンセントがなかったため電気工事も行いましたが、1日で工事をさせて頂きました。
冬の時期の便座の冷たさの心配がなくなりました。ありがとうございました!
2019年01月11日 投稿
工事内容 |
|
---|
器具の交換の他に床や壁紙を変更することで、以前の印象とは違った雰囲気になりました。
2018年10月24日 投稿
工事内容 | トイレ改修工事
|
---|---|
工事期間 | 約2日 |
和式簡易水洗便器から、洋風簡易水洗便器への取替と、それに伴う床の張り替え工事を行いました。
2018年10月24日 投稿
工事内容 |
トイレ改修工事
|
---|---|
工事費 | 約400,000円 |
工事期間 | 1日 |
奥様の負担を軽減できるよう、ご主人様のご依頼で和式便器から洋式便器へ改修させて頂きました。隣接する小便器トイレをそのままにということで限られた空間ではありましたが、奥行き寸法が65cmのサティスSをご提案させて頂き設置したことで、便器前の空間も確保できました。
2018年09月19日 投稿
2016年11月22日 投稿
2016年04月27日 投稿
天草市のリフォーム助成事業を利用し、リフォームを行ないました。
奥様がお仕事を退職する前から始められていた手作りのアクセサリーを本格的に販売することに…
それに伴いご自宅のリビングに展示して、サロンのように楽しくお茶を飲みながら選べるようにしたいとリフォームしました。
築30年ほど経ち、老朽化していた玄関やトイレ・洗面台・リビング床張り・一部内装(ダイニングとの間仕切りのクロス貼り替え)をしました。
2015年09月14日 投稿
Copyright ©2022 AMASETSU. All rights reserved.